#81 空の思想?え。なにそれ。 ― 三蔵法師の愛した唯識論

【ポイント】
①玄奘の旅の動機の根底にあったは大乗仏教の根幹をなす「唯識(ゆいしき)思想」への探究心。変態にしか理解できない壮大かつ緻密なロジックの世界。
②唯識思想は『般若心経』などで説かれている「空の思想」のアップデート版。あらゆる物質や現象は刻々変化していて、固有の実体は存在しない。実体があるように見えるのは、私たちの心(認識)があるという考え。
③仏教は国家事業だった当時、玄奘含め当時の僧侶は国家公務員&国立大学教授の立ち位置。今と違って研究職の側面が強い。

※現在ポッドキャストのテキスト化を準備中です。もうしばらくお待ちください。

関連エピソード