【今回の内容】国家アップデートグローバルな多国籍政府金、殲滅したい!攻めたすぎる人たち俺、鉄が欲しかっただけなのに・・・朱子学と有田焼とモンゴル帝国チンギス・カンの舐めた辛酸連帯感つくり方が農耕民と違う歴史で異世界を覗く意味 樋口:はい、前回までは中央アジア征服ってとこからチンギス・カンの死ってとこまでお聞きしたんですけども...
【今回の内容】鉄を求めて三千里宿敵・金バカな王様でよかったぜエンジニアをさらいまくるスタイルサイヤジンシステムあんたも不老不死欲しいのね・・・銀が好きならくれてやる!人生一生は戦い(物理)奥さんの数◯◯人チンさんの自分へのご褒美とは? 樋口:はい、前回はモンゴル軍の圧倒的強さの秘密っていうところの話をお聞きしたんですけど、これが面白かったですね...
【今回の内容】騎馬軍団の育成はノーコスト3歳から馬乗れますけど?獣を狩るように、人間を狩る機動性カンストスパルタ的サバイバル力全員、兵士。緻密な計画力どこでも兵器作れるよ!移動式鉄鋼コンビナート世論操作で攻めるチンギス・カンはイーロン・マスク? 樋口:はい、ええ、前回まではモンゴル帝国ができてその仕組みのところの話をお聞きしたんですけど、今回はそのモンゴル軍の強さの秘密ってところをお聞きしたい 深井:はい、まずモンゴル軍の強さの秘密。 樋口:はい...
【今回の内容】野望より生存?元上司VS元部下文書行政を導入チンギス、既に初老緊張感MAXの超絶体育会系中二病をくすぐるモンゴル軍シャーマンぶっ殺す行政は外国人にアウトソーシング多民族国家を運営するには?鉄マニア・チンさんの質素な暮らし 樋口;はいええ前回まではモンゴル帝国統一、そして誕生というところまでのお話をお聞きしたんですけども、そのモンゴル帝国がどのようにして大きくなるかってとこですかね...
【今回の内容】地道な大器晩成型テムジンの一大決断人生のテーマ:鉄資源チンギス・カンは劉備タイプチングス!!いまのはカットしません食いもんと交易路は大事戦争目的がアレクサンドロスと違う食わしてくれるリーダーかどうかモンゴル高原の秩序が崩壊 樋口:はい前回まではチンギス・カンが誕生したってとこまでお聞きしたんですけども、今回からは青年時代突入ということで...
【今回の内容】寒冷化でヤバい!曽祖父がいい血筋モンゴルは西遼派お断りします!by 父遊牧民たちの仁義なき抗争戦場で生まれたテムジン蒼き狼と白き牝鹿嫁さん掠奪してきたよ遊牧民たちのスターウォーズ人生割とハードモード 樋口:はい、前回までは遊牧民の特徴と歴史というところでお話しをお聞きしたんですけど、今回からいよいよチンギス・カンが出てくるところからですね...
【今回の内容】遊牧民=ノマド実はしんどい生活環境掠奪、普通にしますけどなにか?全員戦闘機乗り株式会社の原型?スネ夫とジャイアンで例えるとカンとハンの違いって?チラッと玄奘登場人事評価と戦闘指揮の上手さが大事国家と組織があれば強いのか?遊牧民たちの代理戦争 樋口:はい、ええ今回はチンギスカンがテーマってことですけども、チンギス・カンをより深く知るためにまずは遊牧民の特徴と歴史ってところから今日は...
【今回の内容】リアル収録お久しぶり!ヤンヤンの肌ツヤ人類史上最大の帝国とにかく強えんだよ!世界史では遊牧民は超重要なのに注目されないのは?自分のことを知れるには相手を知るチンギス・カンは大器晩成型ファクトと認識、どっちが大事? 樋口:世界の歴史キュレーションプログラムコテンラジオ。世界の歴史キュレーションプログラムコテンラジオパーソナリティの株式会社BOOK代表樋口聖典です 深井:株式会社COTEN代表の深井龍之介です 樋口:はい、そして 楊:同じくCOTENの楊睿之です...
【今回の内容】袖の下は渡せばいいってもんじゃない相手の論理で動く重要性植民地主義と人類学の関係西洋文明は最高なのか?わかり合えないのは悪?相互理解で社会は幸せになれる?神話と脳の親和性甲子園の神話構造僕たちは狂気の世界で生きている
※現在ポッドキャストのテキスト化を準備中です。もうしばらくお待ちください。
【今回の内容】
コロンビアからこんにちは
キューバの若者たちのキャリア設計
異なる相手を知る学問
長い時間を共に過ごす意義
同じ社長でも組織ごとで役割違うんだよ
社会学と人類学の違い
人類学は冒険者でドMな人向け!?
シャワーの神様に祈った少女
他者の論理に自分を浸す生き残り戦略
※現在ポッドキャストのテキスト化を準備中です。もうしばらくお待ちください。